2011年03月13日

転用です。

■ 避難の際に確実にもっていたいもの:

 ▼ 現金
 ▼ 身分証明書
 ▼ 印鑑・預金通帳・保険証
 ▼ 飲料水(1人1日3リットルが目安)
 ▼ 非常食(缶詰等)
 ▼ 携帯電話と非常用充電器
 ▼ 家族の写真(はぐれた時の確認用)
 ▼ ホイッスル(倒壊に巻き込まれた際に最小限の労力で
  居場所を伝えられ生存率が格段に上がる
 ▼ 母子手帳(乳幼児の子がいる場合)


■ 災害用伝言ダイヤルと伝言板:

 ▼ 利用エリアに制限あり

  ・利用方法は「171」をかけるとガイダンスが流れる。
  ・そのあと「1」をかけ電話番号を入れる
  ・一つの伝言あたり30秒の録音ができる。
  ・その音声の伝言は48時間保存されます。

 ▼ それを外から聞きたいときは
  ・「171」をかけたあとに「2」をかける
  ・被災地の方の電話番号を入れれば音声の再生が可能になります。
  ・つながらないと思ったら「171」をかければガイダンスが流れる
   ので使用法を忘れてしまっても大丈夫。


■ 通信各社の災害用伝言板は以下の通り:

 ▼ NTTドコモのiモード災害用伝言板サービス
  →http://www.nttdocomo.co.jp/info/notice/page/110311_01_m.html
  ・伝言板にメッセージ登録が可能なのは青森県、秋田県、
   宮城県、山形県、福島県。 PCからメッセージを確認
   する場合はhttp://dengon.docomo.ne.jp/top.cgi

 ▼ KDDIの災害用伝言板サービス
  ・EZWEBトップメニューかau oneトップから災害用伝言板へ。
  ・安否情報の確認は http://dengon.ezweb.ne.jp/

 ▼ ソフトバンクモバイルの災害伝言板
  → http://mb.softbank.jp/mb/information/dengon/index.html
  ・Yahoo!ケータイの災害用伝言板メニューかMy Softbank
   からアクセス。
  ・安否情報の確認は http://dengon.softbank.ne.jp/

 ▼ NTT東日本
  → http://www.ntt-east.co.jp/saigai/index.html
  ・災害用伝言ダイヤル「171」と災害用ブロードバンド伝言
   板「web171」。

 ▼ ウィルコムの災害用伝言板
  → http://www.willcom-inc.com/ja/dengon/index.html
  ・ウィルコム端末からのアクセスは http://dengon.clubh.ne.jp/
  ・他社携帯やPCからのアクセスは http://dengon.willcom-inc.com/

 ▼ イー・モバイルの災害用伝言板
  → http://emobile.jp/service/option1.html#saigai
  ・アクセスは、ブックマーク(お気に入り)
   → EMnetサービス→災害用伝言板→災害用伝言板トップページ。
  ・安否確認は http://dengon.emnet.ne.jp/

 ▼ Google  
  ・Google では地震のあと、連絡の
   とれない家族や友人がいる方のために、Google Person Finder
   というツールを提供しています。 http://goo.gl/rlR07


■ 特に知っておいてほしいこと:

 ▼ 避難した女性の方。
  ・絶対に一人で公衆トイレに行かないで。
  ・便乗する性犯罪者がいます。
  ・常に誰かと行動して、トイレも二人以上でいくようにして
   ください。

 ▼ 赤ちゃんがいる方。
  ・赤ちゃんの頭にタオルでも何でもいいので、クッションに
   なるようなものを置いてください。
  ・阪神大震災で、テレビが飛んできて死亡した乳児がいました。
  ・彼の死を無駄にしないで。

 ▼ 電話の使用は極力避けてください! 
  ・非常の為の119番や110番がかかりづらくなっています。 
  ・安否の確認は災害用伝言ダイアル171番 
  ・またはツイッターなどのネットの利用でお願いします。

 ▼ 地震が起こったら、必ず窓を開けてください。
  ・そして、家にいる人は、水道が止まる前に、お風呂に水を
   ためてください。
  ・まだ、電気が通じる人は、ご飯を炊いてください。
  ・阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます。

 ▼ 停電をした地域は、必ずブレーカーを全て落としてください。
  ・また避難する際も絶対にブレーカー落としてください。
  ・送電時に火災になって家が燃えてしまいます。
  ・停電から復旧した瞬間ショートして火災というケースも多い
   ようですので、停電してても落としてください。
  ・通電されたら小さなブレーカーを一つづつ入れて下さい。
  ・漏電ブレーカーが落ちるようでしたら、無理に入れず、電気事業
   者等に連絡をとって下さい。

 ▼ ガスの元栓をしめてください。
  ・ガスが充満すると静電気だけで大爆発が起こります。

 ▼ 断水の可能性がありますので、お風呂に水をためてください。
  ・飲料水の確保もお忘れなく。
  ・ネットが使えるうちに自分の住んでる地区の避難場所を確認
   してください。

 ▼ 足元数十センチの津波でも足をすくわれ一気に沖合まで流されます。
  ・絶対に見物などには行かないようにしてください。

 ▼ 車のトランクにタイヤ交換用のジャッキがついているはずです。


■ 阪神淡路大震災の経験から、皆さんに伝えます:

 ▼ X字の亀裂が入っているとこはすぐに崩壊するから注意!

 ▼ 携帯と充電器、ラジオ、ペットボトル水必要!

 ▼ ヒール履いてる人は折る!

 ▼ 食料は最低3日間は自立しなきゃいけない。

 ▼ トイレは基本ないからビニール袋を。

 ▼ 火事などの2次災害に注意!

 ▼ パニックになったら周りもパニックになるからしゃがんで
  「落ち着いて!」と叫ぶ。

 ▼ ストッキング履いてる女性はできるだけ脱ぐ。火傷したら
  広がるから。あとナプキンがいい止血帯になるから覚えて
  おいてください。

 ▼ 瓦礫の下敷きになっている人を救助する場合、かなり重要に
  なってきますので、提供をお願いします。


同じカテゴリー(CHAT)の記事画像
あれから7年・・・
新年早々割とマジメな内容の記事を投稿します(爆)
よく言えば物持ちがいい
ROCKにLOCKされる。
2014年最後をBLOG更新という作業で締め括りたいと思います。はい。
ほん怖
同じカテゴリー(CHAT)の記事
 2024/01/01/16:45 (2024-01-02 20:09)
 2023年、結びのBLOGとさせていただきます。 (2023-12-31 16:38)
 失神しました。 (2023-10-04 20:20)
 結び (2022-12-31 14:37)
 のるかそるか (2021-05-14 17:00)
 10 years (2021-01-09 10:19)

Posted by 高野@NDS at 13:05│Comments(0)CHAT
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。